JARL神奈川支部大会2002(三浦市)
2002.11.10
![]() |
|
![]() |
今回は何と三浦市、晴天に恵まれて行きがけの コンビニからは相模湾越しの富士山がきれいに 見えました。 |
ここが会場の三崎フィッシャリーナ・ウオーフ (三浦市民ホール)です。横は海、後ろも海、 遠くに伊豆半島も見えています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
会場内ではJARL75周年記念JA1YRL局の 運用が行われていました。「午前中は余り呼ば れないな〜」とRBY局・・・ |
これがJA1YRLの局免です。 | ![]() |
支部大会改め「ハムのつどい」の開催です。 JARL会長もタクシーの運転手が建物を知らず 遅刻してきました。 |
![]() |
![]() |
ここで大チョンボ、なんと例年例年頑張っている 集合写真になんと写り忘れてしまいました。 言い訳をすると会場と展示場ちょっと離れて いるんだもん・・・ |
![]() |
神奈川支部おなじみの空クジなしの抽選会が 今年から空クジありになってしまいましたが、 参加者がそれ程多くは無かったので、全員当選 となりました。さらになんとダブル抽選でリグが 当たります。 「さてリグの当選者は7.M.2〜・・・・」、 会場からJコールの人のため息が・・・ 「V・U・O局でーす」とアナウンスが・・・ 「あれ?あたし〜」とリグ(IC−3ST)がVUO局 に当たってしまいました。 うーん恐るべし、SAGAMI−NET・・・タダでは 帰って来ないのね・・・ |
支部大会のあとは買い物タイム、建物の1階 部分は、鮮魚の市場で午後5時で閉店のため、 特価セールで15枚で1000円の帆立貝や 1650円のサザエも1000円でいいよ〜と 大安売り! TPRさんはホタテをGET、小川家はタコをGET 各自おみやげを手に帰路へ〜 |
![]() |