1.参加者 gfa, miv, omo, pbj, rcy, sgk, spg, tpr, vuo, uaa, uyp 2.ハムフェア関連 はむろぐまっぷに使用する地図データに関する問題。 ・今月発売のCQ Ham Radio誌の付録CD-ROMにプロアトラスは収録されなかった。 ・6月23日にProAtlas 2001が発売される。 WindowsWorldExpo(WWE)版をNAZCAから仕入れるか?(仕入れ値は\700位で) 仕入れ可能かどうかを桑野さんへ問い合わせ(spg) セット販売(セットで買うとお得です) ・地図付き \1500 ・地図無し \1000 地図付きのセットを何セット作るか?(100位か?) その際の収益はどうなるのか? 地図が無くても使えるモードの提案(tpr) mapion等にアクセスして、地図情報をNetscapeに表示させる。 CATV等の常時接続ユーザーには有用と思われる。 ※uaaの調査によれば、www.mapfan.comが使用できるという。 3.CD-ROMの内容 a.はむろぐまっぷ(spg) ・バグ修正 ・HAMLOG個人データの読み込み対応 ・移動局コール対応 ・地図→GL変換(地図をクリックするとその地点のGLを表示する)対応 ・リアルタイム表示(ハムログデータ更新に合わせて表示も更新) ・インターネット対応(mapfanとの連携動作) リアルタイム表示はなんとしても対応した方が良い。 ※はむろぐまっぷのSAGAMI-NET内でのオープンソース化。 新しい発想を取り入れるために公開する。 ソースコードの管理(program manager)はspgが行う。 b.SAGAMI-NETメンバーのコンテンツ ・SAGAMI-NET web page ・tpr ・uaa ・omo ・pbj ・ex.nim ・sgk c.定番tools(とりまとめはspgが担当) ・ATERM ・わるたーむ 4.@10 meeting参加報告(spg) ・SPG-NEWS server "laputa" Lotus Notesのような、グループウェアを目指す。 最初はXFBBを利用したFWD-IX上でメッセージの転送を行うが、 最終的にはlaputa同士の通信"SPG-LINK"で行うようにしたい。 内部としては、全てのモジュールがTCP/IPのsocket通信で動作するために 複数のマシンを介して動作させることが可能になっている。 i-modeからのアクセスも可能にしたい。